代表者プロフィール

黒須貴子(くろすたかこ)

株式会社ほむすび 代表取締役
株式会社よつばメンテナンス 顧問
一般社団法人日本カルチャー協会 認定講師

MY STORY

東京生まれの埼玉育ち


10代でバンド活動を開始。ひたすらアルバイトの日々を送る。22歳で結婚、20代は子育て中心の生活。専業主婦の傍ら育児サークルや育児雑誌のママ記者として活動。


30代に入り、様々なパートタイムの仕事を始める。事務、早朝の倉庫作業、介護施設でグループワークなど。子供の高校入学を機に、これまでのパート勤務から現場仕事に切り替え、本格的に消防設備点検の仕事を開始。

2009年、株式会社よつばメンテナンス設立。業界ではまだ少ない女性消防設備士としての活動、また下請け業者に丸投げしないワンストップサービスの実現などから、ビジネスモデルは多くの受賞や認定を受ける。


2019年がんの治療を機に闘病生活に入る。その後もいつくかの病気で入退院を繰り返し、
「時間には限りがある」ということに気づく。


2022年 M&Aオファーを受け、よつばメンテナンス代表を退任。
残された時間で自分にしか出来ないことをやろうと決意。現在は株式会社ほむすびにて、これまでの経験でみえた【防災業界の盲点】を無くすための活動をはじめ、わかりやすく伝える防災教育を行っている。また、地球=自然との幸せな共存の研究をしている。

保有資格

消防設備士 甲種12345類 乙種67類
防火対象物点検資格者
甲種防火管理者
建築設備検査員
防災士

実績 (講演授業 防災指導 コンテンツ制作

さいたま市立西浦和小学校 県立宮代高校 拓殖大学 大正大学 平成国際大学 聖学院大学
宮代町商工会 さいたまこども起業塾 codienceアルファ MUJI学び舎
信和設計株式会社 株式会社タニタ本社ビル

受賞・認定

SAITAMA Smile Women Pitch 優秀賞
内閣府共催J300アワード 特別賞
EY Winning Women ファイナリスト
MIT-VMP23 HIRO特別賞

埼玉県多様な働き方実践企業
埼玉県シニア活躍推進宣言企業
男女共同参画推進事業者